2種パンの完全栄養食サンドイッチ 1日に必要な栄養素の1/3が摂取できる「完全栄養食」として設計した食べ応え抜群の特製サンドイッチをご紹介します。 2種パンの完全栄養食サンドイッチ 1日に必要な栄養素の1/3が摂取できる「完全栄養食」として設計した食べ応え抜群の特製サンドイッチをご紹介します。
チキンパプリカサンド・スパイシーチキンサンド チキンパプリカサンド
チキンパプリカサンド
チキンパプリカサンド

トマトを練り込んだ色鮮やかなトマト食パンに爽やかな食感のキュウリ、チーズと昆布でコクを付けたマヨネーズソースで和えたヘルシーチキン、胡麻の甘味を感じる爽やかなヨーグルトソースで和えたパプリカサラダを挟んだ健康に配慮したサンドイッチです。

チキンパプリカサンド・スパイシーチキンサンド
スパイシーチキンサンド スパイシーチキンサンド

香り高い全粒粉食パンに、ヘルシーな鶏胸肉をスパイスやヨーグルトで味付けしたスパイシーなチキンとマイタケ入りのカボチャサラダをメインに野菜をたっぷりはさんだ栄養バランスの取れたサンドイッチです。

スパイシーチキンサンド スパイシーチキンサンド

チキンパプリカサンド

材料

トマト食パン(6枚切り) 2枚
(A)チキンサラダ 80g
(B)パプリカサラダ 80g
キュウリ 50g
バジル 2枚


<下準備>
※きゅうりを半分に切り、縦方向に
薄切りし、水分をふき取っておく。
※バジルの葉を茎から1枚ずつ切り離しておく。

手順

  1. 食パンの片側にきゅうりを並べ、チキンサラダを広げて乗せ、空気を抜いてナッペする。
  2. 水分をよく絞ったパプリカサラダをのせる。
  3. 食パンをのせて馴染ませる。
  4. 半分にカットした面にバジルを1枚ずつ乗せる。

(A)チキンサラダ

鶏ムネ肉 80g
*マヨネーズ 10g
*砂糖 2g
*塩 2g
*刻み昆布(粉状) 2g
*オリーブオイル 10g
*酢 10g
*パルメザンチーズ 10g
*パセリ 2g

  1. 鶏むね肉を茹で、粗熱が取れるまでゆで汁に漬けておく。
  2. 1のムネ肉を細く裂く。
  3. *の材料をよく混ぜ合わせ、乳化させる。
  4. 2を3のソースで和える。

(B)パプリカサラダ

黄パプリカ 50g
*セロリ 30g
*ヨーグルト 20g
*練り胡麻 10g
*レモン汁 6g
*砂糖 5g
*塩 2g

  1. 黄パプリカを細切りに、セロリを薄切りにする。
  2. *の材料を混ぜ合わせておく。
  3. 1と2のソースを和え、20~30分置いて、馴染ませる。

スパイシーチキンサンド

材料

全粒粉食パン(6枚切り) 2枚
(C)キャロットラペ 20g
(D)スパイシーチキン 65g
(E)紫キャベツのラぺ 20g
(F)カボチャサラダ 70g
マヨネーズ 5g
ピーナッツバター 5g
スライスチーズ 1枚
グリーンリーフ 20g

手順

  1. 食パンの片側にマヨネーズ、カボチャサラダを塗り、
    紫キャベツ、チキン、キャロットを乗せる。
  2. もう片側にピーナッツバターをぬり、リーフレタス、
    チーズをのせる。
  3. 1と2を合わせる。

(C)キャロットラぺ

にんじん 150g
*塩 0.5g
*酢 30g
*砂糖 5g
*サラダ油 10g

  1. にんじんを3mm角の千切りにする。
  2. *印の調味料と和える。

(D)スパイシーチキン

鶏むね肉 300g
◉下味
 水 20g
 砂糖/塩/にんにく/しょうが 各3g
◉スパイス
 ガラムマサラ 2g
 パプリカパウダー 2g
 粗挽き黒コショウ 0.8g
 塩 2g
 薄力粉 9g
 サラダ油 8g

  1. 鶏むね肉の厚みに包丁をいれ、同じ厚さにする。
  2. 下味に1時間以上漬ける。
  3. 鶏むね肉の余分な水分をふき、スパイスをしっかり付けて焼く。

(E)紫キャベツのラぺ

紫キャベツ 150g
*塩 0.5g
*酢 23g
*砂糖 2g
*サラダ油 5g

  1. 紫キャベツを千切りにする。
  2. *印の調味料と和える。

(F)カボチャサラダ

カボチャ 50g
ホワイトマイタケ 70g
にんにく(みじん切り) 2g
*マヨネーズ 8g
*パルメザンチーズ 8g
*塩 0.8g
*サラダ油 5g

  1. カボチャを蒸す。
  2. サラダ油でにんにくを香りが出るまで炒め、裂いたマイタケと塩を加えて炒める。
  3. 1と2と*の調味料を合わせる。

栄養成分表

1食あたりの推奨摂取量との
各栄養素比較 ※

クリックで拡大

レシピを開発したパンコーディネーターの紹介 レシピを開発したパンコーディネーターの紹介

渡辺庸子

食品会社で品質管理の仕事に携わったのち、パン作りの楽しさを広めたいと資格を取得しパン講師になる。クッキングスタジオ勤務で広い分野の料理と出会い、パンコーディネーターの資格を取得後は、パン作りと共に栄養バランスも考えた料理講座開催、メーカーの商品開発、レシピ提案をはじめ、イベントでのワークショップの開催等、幅広く活動。
地元横浜では「はまふぅどコンシェルジュ」として、地産地消の活動にも力を入れている。
近年は専修学校や特別支援学校にて、製菓製パン、食品学等の専門講師としての活動を通して、パン、お菓子作りの楽しさ、バランスの取れた食事の大切さを伝えている。

<実績>
・パンコーディネーターアドバンス
・栄養士
・日本パンコーディネーター認定講座講師
・ホームメイドクッキング パン・ケーキ認定講師
・横浜「はまふぅどコンシェルジュ」取得

<活動>
・JA横浜「クッキングサロンハマッ子」にて定期講座開催
・表参道ノートルスタジオにて「パン教室Orange」主宰
・「横浜おいしんぼエンジェル」のメンバーとして、地産地消活動に参加

<サイト>
Instagram
https://www.instagram.com/maplemaple8

大塚典子

自宅で開催しているパン教室 B r e a d a n dPantry(ブレッド アンド パントリー)にて家庭用オーブンで美味しいハード系パンを焼くコツを伝えている。
結婚後、英国ロンドンに渡り、ケント州で5年間をすごす。ゆったりした郊外生活の中で、友人を自宅に招いてランチやアフターヌーンティーを気軽に楽しむという文化に触れ、その豊かな時間のすごし方に感銘を受ける。
帰国後、パソコンのインストラクターとして仕事をする傍ら、パンの製法を学び、自宅にてパン教室を始める。ロンドン時代に体験した"癒しの時間と空間"をパン教室で再現したいと考えている。

<実績>
・パンコーディネーターエキスパート
・JHBS認定 パン教師
・Bien Cuit Master Diploma
・シードルアンバサダー
・SCA認定 スパイスクッキングアドバイザー
・Microsoft Office Specialist

<活動>
・自宅パン教室「Bread and Pantry」主宰
・料理研究家の友人らと各種イベントを開催(映画上映会/和紅茶 等)

<サイト>
Instagram
https://www.instagram.com/bread_and_pantry/