



パンに関する幅広い知識とペアリング概念を身につけることができるカリキュラムを、パンに実際に触れて、見て、食べながら、五感で多角的に学べる講座です。 →詳しくはこちら
講座名 | 日程 | 認定試験 | 受付状況・申込 |
第112回 (3月講座) 受付け締切 2/20(月) |
3/18(土)・3/19(日)・3/26(日) 【会場】横浜会場 |
3/26(日) 16:00〜17:00 |
受付終了 |
3/1(水)〜認定試験までの期間 【オンライン受講】 |
受付終了 |
||
第113回 (5月講座) 受付け締切 4/20(木) |
5/20(土)・5/21(日)・5/28(日) 【会場】横浜会場 |
5/28(日) 16:00〜17:00 |
受付終了 |
5/1(月)〜認定試験までの期間 【オンライン受講】 |
受付終了 |
||
第114回 (8月講座) 受付け締切 7/20(木) |
8/19(土)・8/20(日)・8/27(日) 【会場】横浜会場 |
8/27(日) 16:00〜17:00 |
|
8/1(火)〜認定試験までの期間 【オンライン受講】 |
|||
第115回 (11月講座) 受付け締切 10/20(金) |
11/18(土)・11/19(日)・11/26(日) 【会場】横浜会場 |
11/26(日) 16:00〜17:00 |
|
11/1(水)〜認定試験までの期間 【オンライン受講】 |

マーケティングの視点を取り入れたパンの企画・提案の立案方法などを体系的に学ぶだけでなく、グループワークや商品企画演習を通してお一人づつわかりやすく指導します。また、実際に企業との提案実績を作ることができます。(※年2回開催) →詳しくはこちら
講座名 | 日程 | 受付状況・申込 |
第34回 | 4/29(土)・4/30(日) |
受付終了 |
第35回 | 7/22(土)・7/23(日) |

パンのインストラクターや講師として活動するために必要不可欠な「教授法」を習得し、パンに関する知識や技術、楽しみ、世界観を広く伝え・教えるための技術を身につけます。(※年1回開催) →詳しくはこちら
講座名 | 日程 | 受付状況・申込 |
第8回 | 開催時期が決まり次第お知らせいたします |
- |
※講座開催日程と会場は変更となる場合がございます。その場合は随時ホームページにてお知らせいたします。
また、認定講座に関する最新情報はメールマガジンでもお知らせしております。ご登録される方は下記よりお申込みください。
メールマガジン申し込み
特定商取引法に関する表示