一覧| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8
吉田順子さん
パンコーディネーターエキスパート/ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター/フードコーディネーター/フードアナリスト
北海道で香りよい小麦を食べて育ち、各国の食べ物を知り得るために上京。趣味の食べ歩きがきっかけで、フランスパンはフランス人に、ドイツパンはドイツに出向くなど、本場の味を自ら追求し習得。パンコーディネーターエキスパート、ベジフルの経験を生かし、家庭でできるパン料理教室や、野菜・果物を使ったパン、スイーツ、ジュースなどのレシピ提案を手がけている。
[関連サイト]
・ブログj's kitchen ☆ happy time
<パンコーディネーター活動報告>
美を作りだす食事。人との会話。そしてその楽しい時間を彩るアペリティフを提案。
・料理教室Assiette de Kinu(パン教室担当)
・SUPER-SWEETS(スイーツブログ提供)
・スイーツ大好き委員会(レシピ提供)
・magiabotanica (ブログ提供)
高梨奈月さん
パンコーディネーターエキスパート/カラーコーディネーター
スキューバダイビングをきっかけに移り住んだハワイ。太陽と海に囲まれた暮らしのなかで、身近な素材を使ってパンを作るようになった。
みんなの顔を自然と笑顔にかえる”焼きたてのパンの香り”に魅了され、帰国後は「家庭で気軽に焼きたてパンを」というコンセプトのもとに、ホームベーカリーの機能をフル活用したパン作りの研究をはじめる。焼きたてパンの香りに包まれた、日常のささやかな幸せと癒しをお届けするべく、自身のWebサイトで画像レシピを提供。海外生活を経て得た経験や知識をもとに、より魅力的で心おどる情報発信を目指す。東京出身。
[関連サイト]
・レシピ提供Webサイト 「★ナッツの焼きたて★ 」
<パンコーディネーター活動報告>
・ホームベーカリーを活用したパン作りワークショップ企画
・紀ノ国屋とのコラボレーション企画「世界のパンのおいしい食べかた」でサワーブレッドを使用したアレンジレシピのご紹介をしています。
有我江里さん
パンコーディネーターアドバンス/アルザスパン職人ディプロム取得/管理栄養士/ジュニアベジタブル・フルーツマイスター
管理栄養士取得後、クッキングスクールのアシスタント、職業技術校の講師、新聞のヘルシーメニュー提案、大手食品メーカーのメニュー企画・開発業務、販促業務、広報業務等を経て独立。パンの可能性を追求したメニュー提案やイベント等で活躍中。
<パンコーディネーター活動報告>
・映画「しあわせのパン」×日本パンコーディネーター協会
コラボレーションイベント開催
・フリーマーケットでのベーグル販売、鎌倉野菜料理と組み合わせた健康パン講師。
・紀ノ国屋とのコラボレーション企画「世界のパンのおいしい食べかた」でピタパンを使用したアレンジレシピのご紹介をしています。
・ 紀ノ国屋とのコラボレーション企画「テーブルを彩るパン料理レシピ」でベーグルを使用したアレンジレシピのご紹介をしています。
・2010年4月 ワークショップ「アルザス*ナイト 〜タルトフランベを焼きたてで!〜」講師。
熊木隆さん
パンコーディネーター アドバンス/おさかなマイスター/お魚セミナー講師/日本酒きき酒師/焼酎アドバイザー/ライフコンサルタント/NPO法人 築地魚市場銀燐会所属
社会人になって、とびきり美味しいパンに出会い、パンに魅了される。専門学校にて製パンカリキュラム修了後、札幌市内の有名リテイルベーカリーでの研修を経て、更にパンへの愛情が深まる。現在は、パンと同じくらい愛情を注ぐおさかなマイスターとしても活動中。シンプルでヘルシーな食文化の普及と研鑽に励む。
<パンコーディネーター活動報告>
・魚とパンの相性を考察しながら、製パン関連展示会をはじめ、「居酒屋パンメニュー」「パンで忘年会」など魚介類を使ったヘルシーパンメニューを提案。
・紀ノ国屋とのコラボレーション企画「世界のパンのおいしい食べかた」でフィンランドパンを使用したアレンジレシピのご紹介をしています。
・紀ノ国屋とのコラボレーション企画「テーブルを彩るパン料理レシピ」でサンドイッチ2種のアレンジレシピをご紹介をしています。
・紀ノ国屋とのコラボレーション企画「テーブルを彩るパン料理レシピ」で肩肉ハムのクロックムッシュのレシピをご紹介をしています。
ホールズ晶子さん
パンコーディネーター エキスパート
留学中にアメリカの食文化について学ぶ。帰国後、パン教室に通い、手作りパンのおいしさとパン作りを学ぶ。現在、イベントや記事の掲載などを通じ、アメリカンフードに合わせたパンメニュー提案に取り組んでいる。
<パンコーディネーター活動報告>
・紀ノ国屋とのコラボレーション企画「世界のパンのおいしい食べかた」でベーグルを使用したアレンジレシピのご紹介をしています。
今堀里映さん
パンコーディネーター エキスパート/CPA認定チーズプロフェッショナル/フードアナリスト1級(ブレッド部所属)
マクロビオティックを取り入れた、心と体に美味しいパンライフを提案
6年間の美術画廊勤務をへて、人の心を愉しませる“ツール”として、アートと食は切っても切れない関係にあることを知る。
食のなかでも特にパンに傾倒し、ヨーロッパをはじめアジア、アメリカと国内外のパンを食べ歩く。
食べることが好きでフードアナリストの資格も取得。ブレッド部に所属し、試食会、講演会、講座などの企画運営を補助している。
パンと合わせる食材のうち、特にチーズを中心として、ベストマリアージュを探るべく日々試食を重ねている。
「食べ物がその人を作る」をモットーに、体にも心にも美味しく、より健康的な食べ方を提案していきたいと、アメリカのクシ・インスティテュートにて、レベル3修了。
今後パンレシピの開発やセミナー開催、パン店プロデュース、執筆など、パン食文化向上のために幅広く活動し貢献していきたい。
アート・コンサルティング「IMAHORISH」主催/KII(クシ・インスティテュート・インターナショナル)MLPレベル3修了
<パンコーディネーター活動報告>
・紀ノ国屋とのコラボレーション企画「世界のパンのおいしい食べかた」でフランスパンを使用したアレンジレシピのご紹介をしています。
北條広美さん
パンコーディネーター エキスパート
インテリアデザイナーとして培った独創的なセンスと自由な発想で、新しいパンの食べ方や「食の空間」を演出するスタイリングの考案を行っている。イベントや記事の掲載などを通じパンメニューにも取り組んでいる。
出産を経て今後の目標は、「五感を育む」パン作りにも取り組みたいと思っています。
<パンコーディネーター活動報告>
・紀ノ国屋とのコラボレーション企画「世界のパンのおいしい食べかた」でホワイトブレッドを使用したアレンジレシピのご紹介をしています。
和田陽子さん
パンコーディネーター
和食懐石教室のアシスタントを担当。日本食の繊細さを学ぶなか、素材の全く違うパン作りに興味を持ち、パンコーディネーターを取得。料理教室での知識を活かし、「パンと食材の美味しいペアリング」をテーマに、さいたま市の自宅にてcucin amicaタルティーヌ教室をオープンする。
[関連サイト]
・cucin amicaタルティーヌ教室
・パンコーディネーターのいるパン教室・お店 登録店
<パンコーディネーター活動報告>
少人数制の自宅教室はパン作りの発酵時間を利用して、パンとのペアリングを考えた料理作りを行い、レッスンと共に「タルティーヌランチ」を楽しめる。使用する粉、旬の食材、作りやすさにこだわり、その特性を生かし、具材との相性を大切にしている。パンや料理の技術よりも、のんびりゆっくり食することを楽しみ「いつものパンをもっと美味しくする」タルティーヌ作りの魅力を伝えて行きたいと思う。
千田アツコさん
パンコーディネーター
名古屋市在住の絵描きです。キラキラした女の子の絵や小鳥や木のモチーフのゆったりした絵を描きオーガニックカフェやサロン、ギャラリーなどで展覧会を開催しています。大きな作品を描くかたわら暮らしの中で感じた大切なことや大好きなことを描く日々です。もちろん、大好きなパンのイラストも描いています。結婚を期に大好きになったパン作りの趣味が高じて、昨年パンコーディネーターの資格を取得。パンのイラストやパンのある暮らしの風景を絵日記のように綴ったブログも今春よりスタート!今回モバックショウ2009で配布のエコバックのイラストも担当させていただきました。今後は、レシピのイラストやパンコーディネート例の図解などにも取り組んでみたいと思っています。
[関連サイト]
・プチプラス(千田アツコ作品をご覧いただけます)
・コトリニッキ(暮らしのブログ)
小松久美子さん
パンコーディネーター/栄養士/食育インストラクター
江戸川区在宅栄養士会所属
江戸川区内にてパン教室「けさらんぱさらん」主催
<パンコーディネーター活動報告>
「夏休み食育企画 : 親子で作ろう!お花畑パン」ということをテーマにしたワークショップを開催。レポートはこちらです。
親子参加でのパン教室です。
生地に触れる機会を小さなうちから身につけて、パン作りは特別なものではなく、
身近なものだということを伝えていきたいです。
一覧| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7| 8